Q. 認定こども園は幼稚園とは違うのですか?

A. 認定こども園は幼児教育と保育を提供する施設です。

 「幼稚園」は3才から小学校就学前までのこどもに幼児教育を提供し、「保育所(園)」は就学前までのこどもに保育を提供する施設です。認定こども園は「幼稚園」と「保育所」の機能を併せ持つ施設で、幼児教育と保育の両方を提供しています。当園では、0才~2才を「保育部」、3才~5才を「幼稚部」としており、「幼稚部」では「教育利用」で4時間程度利用する園児と「保育利用」で8時間または11時間利用する園児が同じクラスで活動しています。

Q. 「教育利用」で入園してからあとで「保育利用」に変更できますか?

A. 定員の空き状況次第では可能です。

 「保育利用」(2号認定児)定員に空きがあれば、「教育利用」(1号認定児)として入園してから「保育利用」に変更することができますが、「保育利用」定員の空きがない場合には変更できません。現時点で保育利用の要件を満たしている方は、2号・3号認定児(「保育利用」)で入園(利用)申込をされてください。

Q. スクールバスはどこまできていますか?

A. 園周辺を中心に運行しています。

 当園では、日ごろから保護者とのコミュニケーションがとれるように、できるだけ園児の送迎は各家庭で行っていただいています。諸事情で送迎することがむずかしい世帯を対象に園近隣(長与小・長与北小・長与南小・時津東小校区内)でスクールバスを運行しています。バス1台で運行しているため、運行すると登園時間帯を超過すると思われるエリア(上記校区外等)へのスクールバスの運行は行っておりません。スクールバスの利用については、4月に入園される方を対象に、利用希望をされた方と協議した上で運行を決定していきます。年度途中で入園された方は、入園した年度内のバス利用をお受けしていませんが、進級する際にバスの利用希望について伺います。また、満3歳児のバス利用は原則としてお受けしていません。翌年度3歳児クラスに進級時にバス利用について伺います。

Q.給食の提供はありますか?

A.自園で調理した給食を提供しています。

 当園の園舎内の調理室でつくった給食を提供しています。月2回程度「お弁当の日」を設定しており、ご家庭からお弁当を持ってきていただくようにしています。食物アレルギーがあるお子さんには、医療機関等が作成する食事指導指示書に沿って代替食を用意したり、食物アレルギーの対象となる材料を除去したりする等の対応をしています。

Q. 園見学はできますか?

A. 見学は事前予約をお願いしています。

 日にちや時間帯によっては担当者が対応できないことがありますので、電話で見学希望の日時をご相談ください。希望日時での対応がむずかしい場合には日程の調整をお願いさせていただきます。入園にあたっては園見学が必須ではありませんが、お子さんが大切な時期を過ごす場所ですので、入園申込の前に園見学をされることをおすすめしています。また、休園日(日祝・年末年始・その他)や土曜日の園見学は対応していません。

Q. 在園児ではありませんが短期間子どもを預かってくれませんか?

A. 在園児以外の一時預かり保育は行っていません。

 当園では在園児以外の一時預かり保育は行っていません。里帰り出産等での短期間の受け入れ(1号認定児)も原則行っていません。