認定こども園あやめ幼稚園では「教育利用」(1号認定児)と「保育利用」(2号・3号認定児)によって入園手続きが異なります。

「教育利用」(1号認定児)・・・満3才から就学前まで、直接園に申し込み

「保育利用」(2号・3号認定児)・・・生後6か月から就学前まで、町役場(市役所)に申し込み

  • 「保育を必要とする事由」(共働き等)がない方は保育利用での申込はできません。
  • 長与町内居住または職場が長与町内の方が保育利用できます。いずれにも該当しない方は保育利用はできません。
  • 入園を希望されていても、定員の空き状況や職員配置の都合により受け入れがむずかしいことがあります。

2024年度(令和6年度)の入園について

保育利用での入園申込は、保育所等の入所申込と同様の手続きが必要です。

2024年度(2024年4月から)の入園申込は、2023年秋以降に開始予定です。

利用申込の開始予定日や方法詳細は、お住まいの町役場・市役所の担当部署へお問い合わせください。

  • 「保育利用」の空き状況については園では回答できません。役場にお問い合わせください。
  • 大切な乳幼児期を過ごすことになる施設ですので、入所申込の前に園を見学することをおすすめしています。入所が決定した後から「知らなかった」「思っていたこととは違った」ということにならないよう、申込の前にご確認ください。
  • 2号、3号認定児向けの入園説明会は行っていません。